第511輜重連隊(だいごひゃくじゅういちしちょうれんたい、511e régiment du train:511e RT)は、コート=ドール県Auxonneに駐屯する、第1後方支援旅団隷下のフランス陸軍の後方支援連隊である。

兵種は輜重など、伝統的区分は輜重兵である。

沿革

  • 1944年:第511輸送群としてモロッコにて編成される。
  • 1945年:終戦後一度解隊される。
  • 1947年:第一次インドシナ戦争の激化に伴い再編成される。
  • 1956年:Auxonneに移駐。
  • 1975年:第511重輸送群に改編。
  • 1978年:第511輜重連隊に改編。

最新の部隊編成

  • 連隊本部
  • 本部管理中隊
  • 管理支援中隊
  • 第1補給中隊
  • 第2補給中隊
  • 第1輸送中隊
  • 第2輸送中隊
  • 道路運行中隊
  • 基礎訓練中隊
  • 予備輸送中隊

任務

  • 第1線部隊に対する補給支援
  • 車両輸送支援

定員

  • 装輪装甲車9両、P4 100台、大小トラック300台、オートバイ70台を装備する。

主要装備

  • GIAT BM92-G1
  • FA-MAS
  • FR-F2
  • AAT-F1
  • AA-52
  • 12.7mm重機関銃
  • VAB
  • P4
  • TRM 2000
  • TRM 4000
  • TRM 10000
  • GBC 180

関連項目

  • フランス軍
  • フランス陸軍
  • 北大西洋条約機構

各々諸事情 1067 風に吹かれてすっ飛んで ノノ(ノ`Д´)ノ ネタ帳 World History, World War Ii

18e Régiment d'Infanterie de Ligne

フランス軍;第2回騎兵突撃

king & country 大陸軍 近衛騎馬砲兵 2個セット

Épinglé sur Conflits 20th century