広島県教育委員会(ひろしまけんきょういくいいんかい)は、広島県の教育委員会である。

概要

広島県内の教育に関する事務を所掌する行政委員会であり、6人の委員で構成される。

広義では、教育委員会の執行機関である教育委員会事務局を含めて、教育委員会と呼ぶこともある。

2018年4月1日、平川理恵が教育長に就任(民間出身者は初めて)。学力向上、高校改革、不登校対策などの教育改革に取り組み、2024年3月31日に任期満了で退任した。

2024年4月1日、文部科学官僚の篠田智志が教育長に就任した。

組織

  • 管理部
    • 経営企画監
    • 総務課
      • 秘書広報室
    • 教職員課
      • 職員給与室
    • 施設課
    • 健康福利課
    • 文化財課
  • 学びの変革推進部
    • 学校経営戦略推進課
    • 教育支援推進課
    • 学校教育情報化推進課
    • 乳幼児教育支援センター
    • 義務教育指導課
    • 高校教育指導課
    • 豊かな心と身体育成課
    • 特別支援教育課
    • 生涯学習課

所在地

  • 〒730-8514 広島県広島市中区基町9-42

市町村教育委員会

  • 広島市教育委員会

官製談合問題

2022年12月に、平川理恵教育長と親交のあるNPO法人に委託事業を発注した際、官製談合防止法や地方自治法違反があった、と報じられた。

脚注

関連項目

  • 教育委員会
  • 広島県立教育センター
  • 仁田竹一(元委員長、参議院議員)

参考・外部リンク

  • 広島県教育委員会

広島県教育委員会 【令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験についてのお知らせ】 来年度実施する広島県・広島市教員採用試験の

広島県教育委員会賞受賞 seitoku書道 WEBサイト

【キャリアインタビュー】広島県教育委員会教育長・平川理恵さん「その決断は、子供にとってよいものか?」が私の決断基準 Precious.jp

広島県学校教育研究団体連絡協議会 広島県教育委員会

広島県教育委員会からの依頼で、教員研修を行いました(2/21)。 一般社団法人 デジタル人材共創連盟(デジ連)