タイ5バーツ硬貨฿5)は、タイ王国において使用されている硬貨。タイ国内の硬貨の中でも10バーツ硬貨に次ぐ、額面の大きな通貨単位である。表面には「タイ国王ラーマ9世」の肖像が、裏面には「ワット・ベンチャマボーピットドゥシットワナーラーム仏教寺院」の図案がデザインされている。

2008年に、新旧との二つの5バーツ硬貨シリーズを鋳造した。2009年に、新バーツ硬貨シリーズが発行される。5バーツ硬貨の質量が7.5グラムから6グラムへ調整される。

鋳造記録

  • 1988年 - 44,503,000
  • 1989年 - 86,339,000
  • 1990年 - 38,005,000
  • 1991年 - 68,520,380
  • 1992年 - 48,939,620
  • 1993年 - 46,992,000
  • 1994年 - 123,443,000
  • 1995年 - 105,100,000
  • 1996年 - 28,485,000
  • 1997年 - 10,600
  • 1998年 - 31,373,000
  • 1999年 - 50,760,000
  • 2000年 - 125,760,000
  • 2001年 - 100,236,000
  • 2002年 - 37,259,500
  • 2003年 - 182,000
  • 2004年 - 79,088,000
  • 2005年 - 66,679,000
  • 2006年 - 254,702,000
  • 2007年 - 170,275,000
  • 2008年(旧シリーズ) - 226,148,200
  • 2008年(新シリーズ) - 17,020,000
  • 2009年 - 289,303,000

参考

関連項目

  • バーツ

A1130【タイ王国】古銭 硬貨 5バーツ メルカリ

ラーマ5世5バーツ硬貨タイコレクターズショップトモリンズ24

タイ 5バーツの値段と価格推移は?|49件の売買情報を集計したタイ 5バーツの価格や価値の推移データを公開

タイ硬貨:タイゴルフ情報、タイのゴルフ場予約「らんちうゴルフ」

タイ旅行基礎知識 タイの通貨「タイバーツ」について Enjoy thailand / エンジョイタイランド公式サイト