セントゴトハールド駅(セントゴトハールドえき)はハンガリー国ヴァシュ県セントゴトハールド郡にある、ハンガリー国鉄21号線の駅である。
歴史
駅構造
ホーム
2面3線の地上駅。駅舎側に片側ホーム1面、島式ホーム1面の2面からなる。片側ホームには2号線、島式ホームには3号線と5号線がある。他に、側線を4線持つ。
ダイヤ
- ソンバトヘイ方面
- ブダペスト行特急が、「ラーバ」号、「サヴァリア」号の一日2本が発車する。「ラーバ」号は主要駅にのみ停車するが、「サヴァリア」号はソンバトヘイまで各駅に停車する。
- 普通列車が、30分 - 2時間に1本発車し、ソンバトヘイ行またはショプロン行である。
- グラーツ方面
- グラーツ行快速が、一日1本発車する。これは、ハンガリー国内では「ラーバ」号として運行しているブダペスト始発の列車である。
- 普通列車は、1時間 - 2時間に1本発車し、主にグラーツ行である。
駅周辺
利用状況
隣の駅
- ハンガリー国鉄
- 21号線
- 特急ラーバ号(オーストリアでは快速)
- イェンナースドルフ駅 - セントゴトハールド駅 - ケルメンド駅
- 特急サヴァリア号
- セントゴトハールド駅 - ハリシュ駅
- 普通
- モーガースドルフ駅 - セントゴトハールド駅
- 普通
- セントゴトハールド駅 - ハリシュ駅
- 特急ラーバ号(オーストリアでは快速)
その他
ハンガリー最西端の駅で、オーストリアとの国境駅でもある。なお、オーストリアの首都ウィーンよりも西に位置している。
脚注
関連項目
- ハンガリーの鉄道駅一覧




