シンガポールの首相(シンガポールのしゅしょう、英語: Prime Minister of the Republic of Singapore)は、シンガポールの政府の長たる首相。

概要

シンガポールの大統領が国会議員の中から任命する。

シンガポールの首相職はイギリス植民地時代の1959年にシンガポール総督によって任命され、誕生した。同年、自治領となったことから任命者がヤン・ディ・ペルトゥアン・ヌガラに変わり、1963年にマレーシアとの統合がなされても首相の役職は残った。その後、1965年にマレーシアから独立し、現在に至る。

初代首相のリー・クアンユーは1959年から1990年11月26日まで務め、上級相に就任した。2代目のゴー・チョクトンは2004年8月12日まで務め、辞任とともにゴー・チョクトンは上級相に、リー・クアンユーは内閣顧問に就任した。3代目の首相はリー・クアンユーの長男であるリー・シェンロンが2004年から2024年まで続け、4代目の首相はローレンス・ウォンとなった。

歴代のシンガポール首相

副首相

1980年以降、長らく2副首相体制が続いていたが、一時的に1副首相体制になっていた。2024年現在はヘン・スウィー・キート、ガン・キム・ヨンの2副首相体制になっている。

脚注

関連項目

  • 首相府 (シンガポール)
  • シンガポールの大統領

シンガポールの新首相にローレンス・ウォン氏が就任 首相の交代は20年ぶり TBS NEWS DIG

シンガポール、約20年ぶりに首相交代 ウォン氏が就任 毎日新聞

公明党さんのインスタグラム写真 (公明党Instagram)「. シンガポール副首相🇸🇬 ベトナム副首相と会談🇻🇳 山口代表らは25日

シンガポールのローレンス・ウォン新首相がリー・シェンロン氏の後任に就任 今日のさくら

シンガポールの副首相、インドネシアとの協力強化を歓迎