峯島 茂兵衛(峰島、みねしま もへい)は、質屋を経て不動産と金融で財を成した峯島家の戸主が継いだ名前。

峯島家「尾張屋」歴代当主

  • 初代 ‐ 峯島茂兵衛。宝暦13(1763)年に江戸で質屋「尾張屋」開業。従業員らに同じ屋号の質屋を持たせ、「尾張屋」グループを形成。
  • 2代
  • 3代 ‐ 峯島茂兵衛
  • 4代 ‐ 峯島茂兵衛、3代の長女の入婿。妻没後、その妹(3代の三女)のきよと再婚。
  • 5代 ‐ 峯島喜代。夫の4代目没後、当主となり、不動産投資で巨財を築く。
  • 6代 ‐ 峯島茂兵衛 (1850年生の実業家)、5代の養子
  • 7代 ‐ 峯島茂兵衛 (1893年生の実業家)、6代の養子
  • 8代 ‐ 峯島茂兵衛 (1927年生)、尾張屋土地会長
  • 9代 ‐ 峯島茂之 (1963年生)、尾張屋土地社長

出典


沿革 尾張屋土地

浦賀港拓道碑 [うらがこうたくどうひ] 久里浜観光協会公式サイト

山陽山海抄 山口 茂兵衛の風景-周防大島町久賀町椋野-

左の柵が海兵隊の使用している施設。正面は富士山

沿革 尾張屋土地