竹内 淳(たけうち あつし、1960年(昭和35年) - )は、日本の物理学者。早稲田大学先進理工学部応用物理学科教授。専門は半導体物理学。講談社ブルーバックスから「高校数学でわかる~」と題された優れた物理学・数学の入門書を多数出版している。2011年(平成23年)2月の時点で「高校数学でわかる~」シリーズは累計15万部である。

略歴

  • 1960年(昭和35年)徳島県生まれ
  • 1978年(昭和53年)徳島県立城南高等学校卒業
  • 1983年(昭和58年)3月 - 大阪大学基礎工学部物性物理工学科卒業
  • 1985年(昭和60年)3月 - 大阪大学大学院基礎工学研究科博士前期課程修了
  • 1985年(昭和60年)4月 - 富士通研究所入社
  • 1992年(平成4年) - 博士(理学)の学位を取得
  • 1997年(平成9年)3月 - 富士通研究所退職
  • 1997年(平成9年)4月 - 早稲田大学理工学部助教授
  • 2002年(平成14年)4月 - 早稲田大学理工学部教授

著書

単著

  • 『物理が苦手になる前に』岩波書店〈岩波ジュニア新書〉、2001年1月。ISBN 4-00-500365-6。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/50/6/5003650.html。 
  • 『高校数学でわかるマクスウェル方程式 電磁気を学びたい人、学びはじめた人へ』講談社〈ブルーバックス B-1383〉、2002年9月。ISBN 4-06-257383-0。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194344。 
  • 『高校数学でわかるシュレディンガー方程式 量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ』講談社〈ブルーバックス B-1470〉、2005年3月。ISBN 4-06-257470-5。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194431。 
    『高校数学でわかるシュレディンガー方程式』数値計算用Excelデータ
  • 『今日から使える電磁気学』講談社〈今日から使えるシリーズ〉、2006年5月。ISBN 4-06-155659-2。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000149116。 
  • 『高校数学でわかる半導体の原理 電子の動きを知って理解しよう』講談社〈ブルーバックス B-1545〉、2007年3月。ISBN 978-4-06-257545-4。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194506。 
  • 『高校数学でわかるボルツマンの原理 熱力学と統計力学を理解しよう』講談社〈ブルーバックス B-1620〉、2008年11月。ISBN 978-4-06-257620-8。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194581。 
  • 『高校数学でわかるフーリエ変換 フーリエ級数からラプラス変換まで』講談社〈ブルーバックス B-1657〉、2009年11月。ISBN 978-4-06-257657-4。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194618。 
  • 『物理を知れば世の中がわかる』PHP研究所〈PHPサイエンス・ワールド新書 020〉、2010年5月。ISBN 978-4-569-77960-7。http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-77960-7。 
  • 『高校数学でわかる線形代数 行列の基礎から固有値まで』講談社〈ブルーバックス B-1704〉、2010年11月。ISBN 978-4-06-257704-5。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194665。 
    『高校数学でわかる線形代数』「ガウスの消去法」のエクセルファイル

共著

  • 早稲田大学理工学部応用物理学科『応用物理の最前線 エジソン効果から超高速現象まで』講談社〈ブルーバックス B-1450〉、2004年7月。ISBN 4-06-257450-0。https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194411。 

脚注

参考文献

  • 竹内(2002)の著者紹介。
  • 竹内(2005)の著者紹介。

関連項目

  • 行列
  • シュレディンガー方程式
  • 線形代数
  • 電磁気学
  • 統計力学
  • 熱力学
  • 半導体
  • フーリエ変換
  • ボルツマンの原理
  • マクスウェル方程式
  • ラプラス変換
  • 量子力学

外部リンク

  • 早大・竹内研 - 早稲田大学
    • 竹内 淳教授プロフィール
    • 論文リスト

著書サポートページ

  • 『物理が苦手になる前に』
  • 『高校数学でわかるシュレディンガー方程式』
  • 『今日から使える電磁気学』
  • 『高校数学でわかる半導体の原理』
  • 『高校数学でわかるボルツマンの原理』
  • 『高校数学でわかるフーリエ変換』
  • 『物理を知れば世の中がわかる』
  • 『高校数学でわかる線形代数』

よくわかる物理Ⅱ(竹内均) / 古本配達本舗 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

竹内淳 ミスター九大コンテスト2014 MR COLLE ミスターコレ

竹内淳くん 理科の「り」に‥

プロフィール 竹内淳 オフィシャルサイト

竹之内 裕文教授(未来社会デザイン機構・農学領域)が「ハイデガー・フォーラム渡邊二郎賞」を受賞|新着情報|静岡大学