8月のシンフォニー -渋谷2002~2003』は、2009年に公開された日本のアニメーション映画。実在のシンガーソングライターである川嶋あいの自伝『最後の言葉』を原作とする伝記映画である。俳優の演技を元に作画した、実写に近い感覚のアニメーション。

ストーリー

高校生のアイは歌手を目指して一人で上京してきたのだが、なかなかデビュー出来ずにいた。彼女は夢を実現させるために渋谷でストリートミュージシャンとして活動し始める。

声の出演

  • 福圓美里:アイ
  • 高橋惠子:アイの母
  • 高橋和也:秋葉亮介社長
  • 山本學:老人
  • 高木渉:石田武士
  • 吉野裕行:瀬尾彰二
  • 水島大宙:中井文人
  • 安藤瞳:梅沢泉
  • 船生光:原口真史
  • 植田真介:木村明仁
  • 黒崎照:田島涼子
  • 中野弘子:由利先生
  • 魚建:渋谷音楽ホール館長
  • 荘司美代子:宇田川学院学院長
  • 櫻井章喜:渋谷駅前交番警官
  • 伊知地克敏:ホール担当者
  • 塾一久:編集長
  • 熊本野映:アイ(実写)
  • 宮本侑芽
  • 川嶋あい:友情出演

など

スタッフ

  • 監督・脚本:西澤昭男
  • 演出:島津裕行、清水聡
  • ゼネラルプロデューサー:村上匡宏
  • 企画・WEBプロデューサー:西澤真佐栄
  • アニメーション制作:ワオワールド
  • 原作:川嶋あい『最後の言葉』
  • キャラクターデザイン・総作画監督:柳野龍男
  • 美術監督:工藤ただし
  • 音楽監督:クリヤ・マコト
  • 音響効果:倉橋静男
  • 主題歌:川嶋あい『大丈夫だよ』
  • CGディレクター:藤中修一
  • アニメーション・ディレクター:村上匡宏、島津裕行、柳野龍男
  • 絵コンテ:島津裕行、まついひとゆき、古谷渓一郎
  • 音響演出:塩屋翼

その他

  • 当初はムービー・アイが配給を担当する予定だったが、公開直前になって自己破産したため、ゴー・シネマが配給を担当することになった。

脚注

関連項目

  • 福圓美里のラジオ8月のシンフォニー

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 8月のシンフォニー —渋谷2002~2003 - allcinema

『8月のシンフォニー 渋谷2002~2003』公開初日舞台挨拶

12月6日はシンフォニーの日。『青の交響曲(シンフォニー)』で吉野へ出かけよう【奈良県的今日は何の日?】

映画「8月のシンフォニー 渋谷20022003」 すももの世界2

ちょっと昔の日本の景色bot on Twitter

8月のシンフォニー ローリング廻し蹴り