安崎 直幹(やすざき なおき、1969年8月1日 - )は、北海道仁木町出身の元スキージャンプ選手。

プロフィール

仁木中学校-余市高校-NTT北海道

1995年にカナダ・サンダーベイで行われたノルディックスキー世界選手権のラージヒル団体で銅メダルを獲得(メンバーは安崎、斎藤浩哉、西方仁也、岡部孝信)。 第一グループで首位の得点を得てチームに貢献した。 同選手権ラージヒル個人では22位。

ワールドカップでは4位が最高(1993年3月6日ラハティ大会)。一桁順位に通算5度入っている。 1993年3月27日のプラニツァ大会団体戦で優勝。 総合では1994-1995シーズンの28位が最高位。

スキーフライング世界選手権では1994年プラニツァ大会の31位が最高位。

1990年1月13日のHTB杯で大倉山ジャンプ競技場のバッケンレコードを塗り替えた(121.5m)が、翌日アンシ・ニエミネン(フィンランド)が123.5mを飛び、更新された。

日本国内での主な競技成績

  • 1985.02.09(土) 第22回全国中学校スキー大会 優勝
  • 1988.03.04(金) 第59回宮様スキー大会国際競技会(70m級)少年組 優勝
  • 1988.03.16(水) 第10回クナイスル杯宮の森ナイタージャンプ大会少年組 優勝
  • 1989.02.26(日) 第7回鹿角ジャンプ大会成年組 優勝
  • 1990.01.07(日) 第31回雪印杯全日本ジャンプ大会成年組 優勝
  • 1990.01.13(土) 第17回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会 優勝
  • 1990.01.24(水) 第45回北海道スキー選手権大会 優勝
  • 1993.02.19(金) 第48回国民体育大会冬季大会成年A 優勝
  • 1994.01.26(水) 第49回北海道スキー選手権大会 優勝
  • 1994.02.25(金) 第44回秩父宮賜杯スキー大会成年組 優勝
  • 1994.03.27(土) 第29回倶知安町長杯全道ジャンプ大会成年組 優勝
  • 1995.01.16(月) 第23回札幌オリンピック記念国際スキージャンプ競技大会兼コンチネンタルカップ 優勝
  • 1997.02.11(火) 第75回全日本スキー選手権大会(ラージヒル)兼第38回NHK杯ジャンプ大会 優勝
  • 1997.02.23(日) 第52回国民体育大会冬季大会成年B 優勝
  • 1997.03.13(木) 第9回国際蔵王ジャンプ大会NHK杯 兼コンチネンタルカップ 優勝
  • 1997.03.14(金) 第21回伊藤杯 宮の森ナイタージャンプ大会
  • 2001.02.21(水) 第56回国民体育大会冬季大会スキー競技会成年B 優勝

外部リンク

  • 安崎直幹 - 国際スキー連盟のプロフィール (英語)

安部直子 段違い平行棒1981NHK杯種目別 YouTube

文学座所属のタレントを探す|オーディションサイトnarrow

安澤直人のプロフィール・画像・写真 WEBザテレビジョン

安房直子記念〜ライラック通りの会

秋山孝二の部屋 » Blog Archive » 長野冬季五輪、感動の実話!