三代目 桂 小南(さんだいめ かつら こなん、1961年10月20日 - )は、埼玉県春日部市出身の落語家。本名∶山崎 徳美。落語芸術協会理事。出囃子は『野崎』。父は紙切師の二代目林家正楽、弟は同じく紙切師の林家二楽。

経歴

弟で紙切り芸人の林家二楽によると、二代目林家正楽の長男である小南は、元々は紙切り芸人の跡継ぎとしてその技を教わっていた。また、正楽の指示で寄席の空気感に慣れる為に、幼い頃から寄席に出入りしていた。ところが、寄席に出入りするうちに落語に傾倒するようになり、父の期待とは裏腹に落語家を目指すようになった。

1980年4月、二代目桂小南に入門。前座名は南らく。1984年8月、二ツ目に昇進し南楽に改名。

1993年5月、三代目桂小文治、春風亭柳桜と共に真打昇進。小南治に改名。

2010年、第65回芸術祭賞優秀賞受賞。2017年9月、師匠の名跡である『桂小南』を三代目として襲名。定席での襲名公演に先立って襲名披露パーティーを京王プラザホテルで開催した。

芸歴

  • 1980年4月 - 二代目桂小南に入門、前座名は「南らく」。
  • 1984年8月 - 二ツ目昇進、「南楽」に改名。
  • 1993年5月 - 真打昇進、「小南治」に改名。
  • 2017年9月 - 「三代目桂小南」を襲名。

人物

落語芸術協会の俳句同人「駄句だく会」に入っている。

三遊亭五九楽は春日部市立武里小学校で同級生だった。

主な演目

古典を中心に師匠・2代目小南譲りのネタが多く、上方ネタ『鼻ねじ』などの珍しいネタも演じる。

著書

  • 父ちゃんは2代目紙切り正楽(2000年、うなぎ書房)
弟・林家二楽との共著。

CD・DVD

  • 桂小南治(2012年、テイチクエンタテインメント)
第65回芸術祭賞優秀賞受賞記念。『そば清』『甲府い』を収録。
  • 三代目 桂小南(2018年、テイチクエンタテインメント)
3代目桂小南襲名記念。『菜刀息子』『ハワイの雪』を収録。

弟子

二ツ目

  • 桂南楽
  • 桂南馬
  • 南海なんしー

脚注

外部リンク

  • 桂小南でございます。
  • 桂小南 - 落語芸術協会
  • 桂小南 (@3thkonan) - Instagram
  • 桂小南一門 - YouTubeチャンネル

桂 小南 「写真の仇討」 2024.02.11|ぴあ落語ざんまい

特選落語名人寄席 30 / 二代目桂小南

「なごやか寄席」シリーズ 二代目 桂 小南 八五郎坊主・借家怪談[CD] 二代目 桂 小南 UNIVERSAL MUSIC JAPAN

売切れ/桂小南(2代目) 落語案内(寄席/修業/芸談/芸人) 立風書房/古本通販/夢の屋

Images of 桂南光 (3代目) JapaneseClass.jp