リポキシゲナーゼ(lipoxygenase)は、リノール酸、α-リノレン酸代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。

リノール酸 O2 {\displaystyle \rightleftharpoons } (9Z,11E)-(13S)-13-ヒドロペルオキシオクタデカ-9,11-ジエン酸

反応式の通り、この酵素の基質はリノール酸とO2、生成物は(9Z,11E)-(13S)-13-ヒドロペルオキシオクタデカ-9,11-ジエン酸である。補因子として鉄とピロロキノリンキノン(PQQ)を用いる。

組織名はlinoleate:oxygen 13-oxidoreductaseで、別名にlipoxidase、carotene oxidase、lipoperoxidase、fat oxidase、lipoxydase、lionoleate:O2 oxidoreductaseがある。

参考文献

  • Christopher, J., Pistorius, E. and Axelrod, B. Isolation of an enzyme of soybean lipoxidase. Biochim. Biophys. Acta 198 (1970) 12-19.
  • Theorell, H., Holman, R.T. and Åkesson, Å. Crystalline lipoxidase. Acta Chem. Scand. 1 (1947) 571-576.
  • Zimmerman, D.C. (1970). “Specificity of flaxseed lipoxidase.”. Lipids 5: 392-397. PMID 5447012. 

豆乳が青臭い匂いのする理由は?キーワードはリポキシゲナーゼ!|豆乳効果研究会

大豆の用途拡大のためのリポキシゲナーゼ低下大豆の育種

リポキシゲナーゼ 光合成事典

リポキシゲナーゼ完全欠失あるいは部分欠失大豆の青臭みを低減させる加工法 農研機構

【基礎】リポたんぱく質リパーゼ/ホルモン感受性リパーゼ SGSブログ